AndroidStudioでCloudEndpointsを使って簡単にサーバーにデータを保存する方法
エニセンスでエンジニアをやっている橋本です。
Androidのアプリ制作をおぼえてくると、機能の拡張や、新しいアプリのアイデアとしてサーバーにデータを保存したくなるかと思います。
今回はgoogleが提供しているCloudEndpointsを使い、データを保存するバックエンドの導入方法について解説していきます。
社内で使っている技術や運営方法について、このブログでたくさん公開していこうと思います。
アプリ制作一覧
エニセンスでエンジニアをやっている橋本です。
Androidのアプリ制作をおぼえてくると、機能の拡張や、新しいアプリのアイデアとしてサーバーにデータを保存したくなるかと思います。
今回はgoogleが提供しているCloudEndpointsを使い、データを保存するバックエンドの導入方法について解説していきます。
こんにちは、エニセンスのグロースハッカーの山口です。
今日はグロースハックにおけるフレームワークの重要性を勇者の育成風に解説してみようと思います。プロダクトの育て方に悩んでいる方や、これからグロースハックを始めようという方の何かヒントになれば幸いです。
こんにちは!エニセンスの広報の村田です。
今日はAndroidのUI(User Interface)デザイン関連でエニセンスのデザイナーが日頃からチェックしている資料などをまとめてみました。今年からAndroidのUI関係に携わる方やこれからアプリ制作に携わる人の情報収集に繋がれば幸いです。